一部の機能を正しく機能させるには、このストアでJavaScriptを有効にする必要があります。
『人生150年時代の総合健康飲料』
アーユルヴェーダの伝統ハーブ40種類を絶妙にブレンドし、特許※1を取得した総合健康飲料です。
アーユルヴェーダでは多くの長寿レシピが考案されているので、現代生命科学と融合することで、日本向けに美容と健康を維持する全身の能力を最大限に発揮できるよう改良を重ねました。
アーユルヴェーダ伝統ハーブをぎっしり詰め込んだ高濃度ハーブ飲料です。
アムラの酸味と混合ハーブ特有の味わいをお楽しみください。
※1特許第5935103号
老廃物や毒素を取り除いて全身の細胞を活性化することによる老化防止用途、美容促進用途に用いられることを特徴とする健康飲料水
【こんな方におすすめ】
・年齢による衰えを感じる
・美容と健康を維持したい
・バランスの乱れが気になる
・エステやヨーガに関心がある
召し上がり方
一日1~2本を目安として、よく振ってからお召し上がりください。
沈殿物が残っている場合は、水を加えて最後までお飲みいただくことをおすすめします。
ハチミツを入れたり、牛乳に混ぜるなどのアレンジもおすすめです。
全成分
アムラ(バングラデシュ産)、ヤツデアサガオ、カンゾウ、ナガコショウ、シャタバリ、アサガンダ、ベルノキ、アダトダウァシカ、ケブラ・ペドラ、ブドウ、カンキントウ、フェヌグリーク、ショウガ、キワタ、カタバミ、キンバイザサ、ハマビシ、ナンバンサイカチ、木胡蝶、キダチヨウラク、ステレオスペルマム、タイワンウオクサギ、タマツナギ、オオバフジボグサ、モスビーン、テラムナスラビアリス、テンジクナスビ、キミノヤマホロシ、ハゼノキ、サンナ、ナハカノコソウ、スイレン、コウキシタン、マルバノホロシ、着生蘭、カルダモン、セイロンテツボク、セイロンニッケイ、タマラニッケイ、エラグ酸(植物由来)、ショ糖(植物由来)
栄養成分表示
栄養成分表示 1本(20 g)あたり
エネルギー 15kcal
タンパク質 0.1g
脂質 0.02g
炭水化物 3.6g
ナトリウム 5.4mg
食塩相当量 0.02g
よくある質問
Q. いつ飲めばいいですか?
A. 胃腸の強い方は食前ですが、胃腸の弱い方は食後をおすすめします。食事と同様に就寝直前は避けていただくことをおすすめします。
Q. 1日何本まで飲んでいいですか?
A. 基本的には1日1本をおすすめしていますが、体調に合わせて1日2~3本までは飲んでいただいて問題ございません。
Q. それ以上飲むとどうなるのでしょうか?
ハーブにも最適な摂取量がありますので、自分の体調に合わせて1日1〜3本お飲みいただくようお願いします。
Q. 子供か飲んでも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。成人体重60~70kgの方に合わせておりますので、体重比で飲む量を調節して下さい。
Q. どんな味ですか?
A. 酸味と苦味があります。最初は飲みづらさを感じる方も、続けていただくと日によって苦さを強く感じたり、酸っぱさを感じたりと、体調の変化も感じていただけます。
Q. 苦いから飲みづらいです。
A. 水やお湯、牛乳などで割ったり、ハチミツを加えると飲みやすくなります。
Q. お料理に混ぜていいですか?
A. 大丈夫です。オリーブオイルと一緒にドレッシングにしていただいているお客様もいらっしゃいます。
Q. どのように飲んだらいいですか?
A. 苦いと言って一気に飲む方がいらっしゃいますが、健康を意識するのであれば、ゆっくり舌で六味を感じながら飲むことをおすすめします。
Q. どのくらい続けたらいいですか?
A. 最初は2, 3ヶ月様子を見ながら続けていただき、体調に合わせてハーブバルサプリメント ライフブーストと併用したりと、出来るだけ長く続けていただくことをおすすめします。
Q. 開封後の保存はできますか?
A. 防腐剤不使用のため開封後は速やかにお飲みください。